最新情報

彩の国本庄拠点フィルムコミッション最新情報  
  2015/11  
1234567
8910111214
15161718192021
222324262728
2930     
右のカレンダーの、見たい日をクリックしてください。

2015/11/13 (金)

当FCでの募集は終了しました。

下記作品のエキストラ募集は終了しました。

たくさんの方々にお申込みいただきありがとうございました。

TBSテレビ 日曜劇場「下町ロケット」 エキストラ緊急大募集!!

●○●○●TBSテレビ 10月期連続ドラマ 『下町ロケット』エキストラ募集●○●○●

   原作:池井戸潤 / 監督:福澤克雄
   出演:阿部寛、土屋太鳳、他
   
    ★当日出演されるキャストさんは、不明です。


≪撮影スケジュールおよび撮影場所≫
※ 尚、多少の変更の可能性があるため、詳細は後日改めて電話連絡いたします。

★日程・募集人員:11月19日(木) 
          医者、理事、役員・・・18〜60歳代、男性 20名


★撮影場所:埼玉県日高市山根1397−1 国際医療センター
             埼玉医科大学 日高キャンパス 午前9時30分集合(変更の可能性あり)

★時  間:午前10時30分〜午前11時40分頃(変更の可能性あり)

★病院の医師を希望する男女とも、紺か黒カグレーのスーツに黒革靴、黒パンプス等あれば持参してください。病院の看護師を希望する人は、白のストッキング等あれば持参してください。
 病院の患者を希望する方で、男性は、秋用のスーツに革靴かジャンパー、ブルゾンにメンパチ、チノパン、長シャツ、パジャマ、サンダル、スニーカー等、女性は春用コート、上着、ブラウス、スカート、パンツ、パジャマ、サンダル、パンプス等あれば持参してください。

★報 酬 等:報酬・交通費等の用意はございませんが、謝礼として記念品が進呈される予定です。

★食  事:できれば朝食、昼食、夕飯は、持参して来て下さい。

★事故対応:撮影に伴う事故等に関しては、制作会社が責任を持って対応します。
       ただし、撮影場所までの生き帰りの途上で生じた事故等については対応いたしかねますので、交通安全に十分に注意してお越しください。

★そ の 他 @お申込みいただいた皆様に係る個人情報は、今回の撮影に関する連絡以外で使用することは、一切ごぜいません。
        A18歳未満の方が申し込まれる場合には、保護者の同意が必要です。
        B定員を上回った場合には、期日前に締め切る場合があります。


≪応募方法・期限≫
参加希望方は、氏名・年齢・性別・連絡先(メールアドレス・携帯電話番)を記載の上、下記担当までお申込みください。当選された方のみ、事前にご連絡差し上げます。
 
 応募締め切り  11月18日(水)の21:00まで

   ◇◆◇お申込先◇◆◇
  株式会社TBSテレビ ボランティアエキストラ募集サイト(URL:http://www.tbs.co.jp/extrs\boshu/)からお申込みください。       
※インターネットでTBSボランティアエキストラ募集「日曜劇場『下町ロケット11月19日(木)第2現場〜・・・』で検索していただくと申し込みが可能です。

      担当:福島  e-mail:fukushima_0129@yahoo.co.jp  (携帯電話:090−6715−4802)

2015/10/22 (木)

当FCでの募集は終了しました。

下記作品のエキストラ募集は終了しました。

たくさんの方々にお申込みいただきありがとうございました。

TBSテレビ 『下町ロケット』 エキストラ緊急大募集!!

●○●○●TBSテレビ 10月期連続ドラマ 『下町ロケット』エキストラ募集●○●○●

   原作:池井戸潤 / 監督:福澤克雄
   出演:阿部寛、土屋太鳳
   
    ★当日出演されるキャストさんは、不明です。



≪撮影スケジュールおよび撮影場所≫
★日程・募集人員:10月26日(月) 約20名
          精密機械工場の重役、研究員、工員、社員・・・18〜70歳代、男性 20名

★撮影場所:埼玉県戸田市戸田公園5-27 戸田公園管理事務所前 午前7時00分集合

★時  間:午前7時30分〜午前11時30分頃

★服 装 等:工場の重役、研究員、社員を希望す方は、黒のスーツと黒革靴等を持参してください。
       工場の工員を希望する方は、白Tシャツ、黒ズボン、黒スニーカーと黒のスーツを持参してください。
      ※衣装がなくても、参加可能です。尚、男性は、短髪・黒髪でお願いします。

★報 酬 等:報酬・交通費等の用意はございませんが、謝礼として記念品が進呈される予定です。

★食  事:できれば朝食、昼食、夕飯は、持参して来て下さい。


≪参加を希望される方へ≫
★事故対応:撮影に伴う事故等に関しては、制作会社が責任を持って対応します。ただし、撮影場所までの行き帰りの途上で生じた事故等については対応しかねますので、交通安全に十分注意してお越しください。

★そ の 他:お申込みいただいた皆様に係る個人情報は、今回の撮影に関する連絡以外で使用することは、一切ごぜいません。
      ※18歳未満の方が申し込まれる場合には、保護者の同意が必要です。


≪応募方法・期限≫
参加希望方は、氏名・年齢・性別・連絡先(メールアドレス・携帯電話番)を記載の上、下記担当までお申込みください。当選された方のみ、事前にご連絡差し上げます。
なお、衣装を着用していただく場合がありますので、差し支えなければ、身長・体重・足のサイズを付記願います。

   ◇◆◇お申込先◇◆◇
     株式会社TBSテレビ 東京都港区赤坂5-3-6
       TEL:03-5571-3331 / FAX:03-5571-2064
※インターネットでTBSボランティアエキストラ募集『下町ロケット』で検索していただくと申し込みが可能です。

      担当:福島  e-mail:fukushima_0129@yahoo.co.jp  (携帯電話:090−6715−4802)

※応募締切:10月25日(日)21:00まで 
        (店員を上回った場合には、上記の期日前に締め切る場合があります)

2015/10/02 (金)

ご覧ください 2

当FCでご支援させていただき、4月に放送され話題となったNHKドラマ「64(ロクヨン)」の再放送が10月4日から始まることが決定しましたのでお知らせします。

放送波:NHK BSプレミアム

第1回:10月 4日(日)午前1時15分から(土曜深夜)
第2回:   11日(日)午前1時15分から(土曜深夜)
第3回:   18日(日)午前1時45分から(土曜深夜)
第4回:   25日(日)午前1時45分から(土曜深夜)

上里町の「ウニクス上里」さんにご協力をいただき撮影されたものです。

お忘れないよう、ぜひご覧ください。

2015/10/01 (木)

ご覧ください!

当FCでご支援させていたただきました、NHKBSドラマ「洞窟おじさん」の放送日が決定しましたのでお知らせします。

第1話 10月 1日(木)
第2話     8日(木)
第3話    15日(木)
第4話    22日(木)

各日とも21時からNHKBSプレミアムで放送になります。

本庄市内滝岡橋を中心に堀田地区で撮影されたものです。

お忘れないよう、ぜひご覧ください。



2015/04/24 (金)

下記募集は終了しました。

下記作品のエキストラ募集は終了しました。

大勢のご参加、誠にありがとうございます。

TBS連続ドラマ エキストラ緊急大募集!!

      ◇◆◇TBS連続ドラマ ローソンスペシャル番組 エキストラ緊急大募集!!◇◆◇

            ★出演者:当日出演されるキャストさんは不明です。


≪撮影スケジュールおよび撮影場所≫
  ★コンビニのお客さん
   ・撮影日:5月3日(日)・4日(月)・5日(火)
              ※1日だけでも参加可能!!
   ・撮影時間:7時30分〜22時00分の予定
              ※午前中のみ、午後のみ、夜間のみでも参加可能!!
   ・募集対象者:男性  18歳〜70歳位(15名)
            女性  18歳〜70歳位(15名)
            子供  0歳〜18歳位(15名)
   ・集合場所・時間:東松山市内ローソン(移動あり) / 午前7時00分
   ・服装(持参いただく服装)
      男性:初夏用普段着、外出着、薄手の長シャツ、Tシャツ、ポロシャツ、メンパン、ジーパン、チノパン、
          スニーカー、サンダル、革靴等々
      女性:初夏用普段着、外出着、薄手のカーデガン、ブラウス、スカート、Tシャツ、パンツ、パンプス等
      子ども:初夏用普段着
            ※ブランド名が明記してある服やキャラクターものはNGです。
            ※なるべく地味目が有りがたい。特に年配者。


≪応募方法・期限≫
本庄FC事務局へお名前・性別・年齢・携帯番号を、4月30(木)17時までにお電話かFAXにてご連絡ください。

  [平日8:30〜17:00] TEL:0495−22−5241  FAX:0495−24−3003
  [上記以外] TEL:080−6514−0811(FC事務局:飯島)


≪参加を希望する方へ≫
※撮影状況により、終了時間は前後する可能性があります。
※応募者多数の場合は、募集を途中で締め切る場合がございます。お早目にお申し込みください。
※厳正な選考を行い、当日参加をお願いする方のみ、詳細を前日までに本人宛にご連絡します。
※朝食は済ませて現場にお越しください。撮影時間がお昼、夕食を跨ぐ場合はお弁当をご用意します。
※出演料・交通費(お車でのお越しも可能です)の支給はありません。予めご了承ください。
※撮影時間のカメラ・ビデオ撮影及び録音、出演者との握手やサインの依頼など固くお断りいたします。
 また、撮影に関してTwitterやFacebookなどのSNSへの書き込みは禁止です。
※状況によって、長時間お待ちいただく場合もあります。予めご了承ください。
※作品の編集上、撮影したものが全て使われるとは限りません。予めご了承ください。
※参加者の皆さんには、番組特製クリアファイルをお配りします。
※その他、撮影をスムーズに進行するため、スタッフの指示に従っていただくようお願いします。
※今回の作品で頂いた個人情報は、本作品以外で一切使用することはありません。


      ●○●○●お問い合わせ先 / 彩の国本庄拠点フィルムコミッション●○●○●
               TEL:0495−22−5241  担当:飯島・朝烏  

2015/02/13 (金)

募集、終了しました

下記、作品のエキストラ募集は終了しました。

大勢のご参加、誠にありがとうございます。

エキストラ 緊急 大大大募集!!

     ★☆★NHK 土曜ドラマ 『64(ロクヨン)』エキストラ大募集★☆★


        ■出演者:ピエール瀧、木村佳乃、柴田恭兵 ほか
              ※なお、当日出演されるキャストさんは不明です。


≪撮影スケジュールおよび撮影場所≫
★ショッピングモールに来ているお客さん役
★警備員役(男性の中で数名を当日選定させていただきます)

   ・撮影日:2月20日(金)
   ・募集対象者:男性 20代から50代(10名)
            女性 20代から50代(40名)
             ※お子さんがいらっしゃる方は同伴OKです。
   ・撮影場所:本庄市近郊
             ※詳細は、お申し込み時にお伝えいたします。
   ・撮影時間:午前8:00〜午後3時(予定)
             ※撮影状況で延びる場合もございます。
   ・服装(ご持参いただく服装):普段着(持参:コート・鞄・バック等の身の回りの品)
                  ※ブランド名が明記してある服やキャラクターものはNGです。
                  ※2002年12月の設定です。


≪応募方法・期限≫
本庄FC事務局へお名前・性別・年齢・携帯番号を、2月19日(木)12時までにお電話かFAXにてご連絡ください。

   [平日8:30〜17:00]  TEL:0495−22−5241  FAX:0495−24−3003

   
   [上記以外の時間帯]  TEL:080−6514−0811(FC事務局:飯島)


≪参加を希望する方へ≫
※撮影日程はまだ検討中の部分があります。日にち、時間が前後する可能性があります。
※応募多数の場合、募集を途中で締め切る場合がございます。お早目にお申込みください。
※厳正な選考を行い、当日参加をお願いする方のみ、前日までに本人宛にご連絡します。
※朝食は済ませて現場にお越しください。しかし、撮影時間がお昼、夕食を跨ぐ場合はお弁当をご用意します。
※出演料・交通費(お車でのお越しも可能です)の支給はありません。予めご了承ください。
※撮影現場のカメラ・ビデオ撮影及び録音、出演者との握手やサインの依頼など固くお断りいたします。また、撮影に関してTwitterやFacebookなどのSNSへの書き込みは禁止です。
※天気などにより、急遽撮影日を変更する場合があります。
※状況によって、長時間お待ちいただく場合もあります。予めご了承ください。
※冬の時期の撮影になっていますので、しっかりと防寒対策をとって望んでください。なお、水分補給用の飲料はご自分でご用意ください。
※作品の編集上、撮影したものが全て使われるとは限りません。予めご了承ください。
※参加者の皆さんには、ささやかですが記念品をお渡しします。
※その他、撮影をスムーズに進行するため、スタッフの指示に従っていただくようお願いします。
※今回の作品で頂いた個人情報は、本作品以外で一切使用することはありません。


     ◇◆◇◆◇お問い合わせ先 / 彩の国本庄拠点フィルムコミッション◇◆◇◆◇
              TEL:0495−22−5241  担当:飯島・朝烏

2014/11/13 (木)

募集、終了しました。

下記、作品のエキストラ募集は終了しました。

大勢のご参加、誠にありがとうございます。

エキストラ 緊急大募集!!

     ★☆★ミャンマーとの共同制作映画 『Passage of Life』 エキストラ大募集!!★☆★


        ■出演者:在日ミャンマー人家族、來河侑希、黒宮ニイナほか(予定)


≪撮影スケジュールおよび撮影場所≫
★病室にて、ミャンマー人女性が点滴を受けながら、ベッドで横になっているシーン等

  ・撮影日:11月15日(土)
  ・募集対象者:子供〜老人(20名程度)
  (集まっていただいた中から、医者・看護師・受付女性・患者役等を決めさせていただきます)
  ・集合場所・時間:13時00分 本庄総合病院 正面前集合
        住所:本庄市北堀1780
   ※17時ごろ終了予定ですが、撮影状況で延びる場合もございます。
  ・服装(持参いただく服装):普段着(持参:鞄・バック等の身の回りの品)


≪応募方法・期限≫
本庄FC事務局へお名前・年齢・携帯番号を、お電話かFAXにてご連絡ください。
  〔8:30〜17:00〕 TEL:0495-22-5241  FAX:0495-24-3003
  〔上記以外〕 TEL:080-6514-0811  (本庄FC事務局:飯島)


≪参加を希望する方へ≫
※応募者多数の場合、募集を途中で締め切る場合がございます。お早めにお申し込みください。
※厳選な抽選を行い、当日参加をお願いする方のみ、前日までに本人宛にご連絡いたします。
※雨天決行します。
※交通費の支給はありません。
※お車でのお越しも可能です。
※出演者との握手やサインの依頼、写真・ビデオ撮影などは、固くお断りいたします。
※その他、撮影をスムーズに進行するため、スタッフの指示に従っていただくようお願いいたします。
※いただいた個人情報は、この作品以外では使用いたしません。撮影終了後、全て破棄します。


          

     ◇◆◇お問い合わせ先/彩の国本庄拠点フィルムコミッション◇◆◇
             TEL:0495-22-5241  担当:飯島・朝烏
 


  最終更新日 : 2025/02/18 16:02:30

トップページへ戻る